Poserの新バージョン登場!V7は?
Poserの名称が微妙に変わった!
Poserの新バージョンが、スミスマイクあるいはコンテンツパラダイスストアで販売が開始されました。
従来の名称: Poser 10、Poser Pro 2014
今回の名称: Poser 11、Poser Pro 11
という商品名に変わりました。なんとなくプロの名前は、Poser Pro 2015としてほしかった気がします。そのほうが、あっ違うのかなとすぐわかると思うからです。
新バージョンでは、ざっくりいうと
①スーパーフライエンジン搭載
②新女性フィギュア「Pauline」の追加
③エリアライト追加
④動画生成ファイル追加
が目玉なのかと推察されます。他にもあるのですが、地味な機能追加であったり、Pro版のポーザーにしか搭載されていなかったり、あまり使うことがないようなものばかりだったので省きました。
今も調べているのですが、DAZ Productionsから出ているVictoria 7 by DAZ Originals以降のフィギュアは、どうやら対応していない様子です。DSON Importer for Poser by DAZ Originalsといったツールを介してでもいいので、比較的簡単にできるように対応してもらえるとうれしいです。
スーパーフライは歌手ではない!
一番注目したいのは、SuperFly(スーパーフライ)エンジンなるもの。物理ベースレンダリングエンジンのことを指していると思われ、かなりリアルチックな画像をつくることがポーザー内で可能になりました。
③のエリアライトと組み合わせて使うと、Reality、Octane、そしてDAZ Irayエンジンみたいな表現ができるような気がします。きれいな画像をつくるには、設定条件をある程度覚えるというか実験?することが要求されそうですが、慣れてしまえば、良いものだと実感できるでしょう(たぶん)。
どうやらいろいろと見ていると、スーパーフライエンジン=サイクルズ(Cycles)でもないような感じがします。てっきり同じものかなと思っていました。あっ、リンク先の英文を丁寧に見ると同じ意味なのかな?英語って本当に難しいです。
ポーザーのメニュー画面にサイクルズという項目がレンダリング項目と別にあるので、たぶん違うでしょう。どんな違いがあるのか、手にして試してみたいところです。
新フィギュア追加だが
②は、Poser 11で新たに加わった女性用フィギュア。Victoria 4のようなスタンダードにしていきたいのか、すでにそれ向けに商品がいくつか出されています。
たとえば、
①Prae-Vandora Hair For Pauline by prae
②Pauline’s Sports Bra by RPublishing, Rhiannon
③Z Allure for Pauline – Poser by Zeddicuss
でひととおりのコーデが完成し、画像がつくれるようです。残念ながら、まだシューズ関係はでておらず、
でビクトリア4やマイケル4のを移植?するしかありません。フィットルームキットは、第四世代のフィギュア向けにつくられたものを早く簡単に仕立て直す(移植する)ツールで、出たばかりにも関わらず評価もあるみたいです。
今後「Pauline」向けの商品が充実してくるかは何とも言えませんが、動向だけはチェックすると良いかもしれません。
新ライトは未知数かスポットライトか
③は平行四辺形のような板状のものからライトが出てくるもの?ふんわりやさしく照らす効果?があるとかで、雰囲気ある画像をつくりだすのに使えそうです。
Realityに搭載されていたのにあったような記憶があるので、それと同じ働きが期待できるのかもしれません。
先ほども書きましたが、スーパーフライエンジンとの相性がよさげです。ただ、スポットライトと似ているようにも見えるので、入れた意味があるのかなとも思います。
時代を考慮したファイル形式?
最後の④は、ポーザーで動画ファイルをつくるさいの形式に、iPhone、iPad、Androidなどのムービーファイルが加わったというもの。
これまでのにもあったのかなと思いましたが、追加されたようです。アイフォンなどのスマホ(スマートフォン)で動画を見るのが一般的?になったので、時代に合わせた形なのかもしれません。
アニメーション機能にも今回のバージョンで強化したとも発表?しているので、それとの関連で良いものがポーザー内でつくりやすくなっている可能性があります。以前もアニメをつくる機能?はありましたが大変だったので、今回は改善されていることが期待できます。
またマイクロソフト社から出ている「キネクト」との連携もできるようで、直感あるいは体感的に動画を作成できるような環境(プロ版のみ?)も内蔵し、「Alembic Export」でどんなシーンもきれいに他の3DCGソフトなどに移植?できます。
取り扱える形式が増えて、ポーザーを中継ツールにした使い方を模索できる可能性を示してくれたといえ、今回のバージョンアップはなかなかに良いものだと思いました。
Poser 11を動かせるPCは?
普通のポーザーであろうと、プロ版であろうと、当ブログで紹介しているような以下のパソコンスペックであれば、一応動くようです。
Shade推奨モデル ベーシックモデル SM7J-A64/T
おそらくメインメモリ、ビデオカードの搭載量がそのくらいのスペックであると使っていて、ちょうどいいと思います。そんな良いものを用意しなくてもと思うかもしれませんが、変なところでケチってしまうと買い替えるなんていうことにもなりかねません。
たとえば、ちょっとグレードを落としたスペックのを使ってソフトを動かそうとすると起動が遅かったり、すぐダウンするなどの現象が起きます。
パソコンのふたを開けて、メモリの増設ができるというメンテナンスができれば構いませんが、ふたを開けて緑色の板状のものに差し込む作業を嫌うのなら、せめて上記のリンク先のようなパソコンがあると世話がありません。
あくまで目安ですが、10年くらいは、増設しなくても十分に使っていけるのではと考えています(OctaneやRealityを酷使するのなら別ですが)。
入手するにはクレカが必須!
Poserの最新版を手にするには、現時点(2015年11月20日)では、スミスマイクロかコンテンツパラダイスという海外オンラインストアしかありません。
今後購入場所にレンダロシティが追加されていきそうですが、いずれにしろ支払いはすべてクレジットカードになります。おすすめはペイパルを通すと安心・確実?に決済できます。
ペイパルは、最近スマホ決済にも力を入れている世界に1億7千万人?以上の利用者を抱える、大手の決済仲介業者?さんです。もともとイーベイというオークションサイト傘下のサービスでしたが、今年だったかに独立し、がんばっています。
クレジットカードをペイペル社に登録しておけば、オンラインショッピングする際、相手(販売者)にカード番号を教えずに決済できるので、安心?して決済できるというのが、ペイパルというサービスであり、会社名です。
PoserやDAZ Studio関連アイテムを手にするときだけでなく、だいたいの海外オンラインストアでは推奨しているものなので、とても役に立ちます。
しかしそのペイパル自体にクレカ番号を登録することが嫌だという方もいるかもしれません。その場合は、デビットカードという方法も使えます。こちらもだいたいのストアで対応しているので便利です。
あやふやですが、ペイパルにデビットカードも登録できた気がします。いろいろと心配されている方は「デビットカード」が良いかもしれません。
もし何が良いか迷っているなら、楽天カードやココカラファインカードはいかがでしょうか。前者はクレカ、後者はデビットカードです。
クレカでもデビットカードでも構いませんが、カード発行時にはできればVISAマークを選ぶと良いでしょう。ストアさんを見ると、ビザのマークが多いです。
アメリカンエクスプレス、マスターもありますが、なんとなくビザは目立っているように見えます。なぜかJCBは見ないです(あるのかな?)。
どちらもたぶん有名どこで基本無料なので良いだろうと思われるからです。特にココカラファインはカード式で、発行手数料、チャージ料金、維持手数料の3つが無料だからいいかなと。
他のデビットカードだとたまにとられてしまうので、助かります(最近少しずつ無料のものも出てきました)。こちらも当ブログで紹介しているので、よろしければ参考にしてください。
★Poserをはじめるなら、クレジットカードを 改訂版
★ココカラファインカードを使ってみた 改訂版
★ココカラファインカードが使えた海外ストア 改訂版
Poser最新版をゲットできるページリンク先
The Premier 3D Rendering and Animation Software – NEW VERSION
→①Poser 11(個別ページ)
→②Poser 11 Pro(同上)
紹介したページリンク先
Announcing the Release of Smith Micro’s POSER 11 and POSER Pro 11
参考ページリンク先
RSSフィード購読(登録)する方法
アクセスして頂き、有難うございます。当ブログは、3DCG、特にPoserやDAZ Studio関連商品、少しだけそれ関連のチュートリアルを中心に書いています。閲覧するにあたり、最適なのはデスクトップパソコンだと思われます。
スマートフォン、タブレット端末などからも見られるようにしているのですが、若干レイアウトが崩れてしまうようです。そのときは、グーグルのクロームというブラウザを利用してもらうと、見やすいです。
なおブログでは3DCG以外のことも載せていますので、カテゴリ分け、タグ付けなどの工夫?をして見やすいようにレイアウトしています。
合わせて、RSSフィードでも読めるようにもしています。よろしければご利用ください。購読(登録)するには、以下のテキストリンクからフィードURLを取得し、普段お使いのRSSリーダーに入れるだけです。
★ブログについて ★お知らせ ★フリー ★チュートリアル ★書籍 ★パソコン ★クレカ ★オプション ★Poser&DAZ以外
この記事へのコメントはこちら